「機能的で顧客を呼び込む導線がほしい」「社員のやる気が上がる、アグレッシブなオフィスにしたい」・・・・・。
三和エフエムデザインには、お客様の理想を実現する「コンサルティング・リフォーム」があります。一級建築士、インテリアコーディネーター、リフォームコーディネーターなど、豊富なノウハウを持つプロがワンランク上の価値あるオフィスをトータル・プロデュースいたします。
ニーズに合わせて自由自在。オフィスをトータルにサポート
クリエイティブワークプレイスの実現
企業が、「発展」、「成長」するためには、従来の生産性や効率性を向上させるのに加え、優れた発想で勝負することが必要となってきました。これまでの事務作業を処理するための「オフィス」から完成や創造性を育て、新たなアイデアを膨らませられる「ワークプレイス」が必要と考えます。
オンリーワンオフィス環境をご一緒に
リフォームの全てをお任せください。
人にそれぞれの個性があるように、オフィスに求められるものも業種・企業形態によりさまざまです。
お客様のニーズを的確に捉え、オンリーワンのオフィスをご提供します。
ベストな空間をプロの技術でリーズナブルに。
改築・リフォームに関わるコスト管理をすべて一元化するとともに、作業日程・工期の適正化をはかることで、不必要な投資を避け、的確なコスト配分、トータルなコスト削減を実現します。
ご提案、プラン修正は無料です。
ご相談はゆっくり、決定後の納品・サービスはスピーディーに。それが多くの企業から信頼をいただく私たちのスタイルです。プラン修正は無料で行いますので、ご納得いただくまでご検討ください。
ワンランク上のオフィス作りをトータルプロデュース。
オフィスの改装やリフォームに伴う諸問題をひとつの窓口で承ります。
オフィス環境Q&A
- なぜオフィスレイアウトを変えなければならないか。
- イノベーション(新たにする、変化させる)の一環として企業の経営戦略に適したものにする必要があります。
レイアウト変更のメリットとしてはモチベーションの向上、書類廃棄をすることで検索時間が大幅に削減され業務効率アップにつながることがあります。
- なぜオフィスインテリアを変えなければならないか。
- 人間の感覚は視覚50%、聴覚20%、触覚15%、臭覚10%、味覚5%と、視覚に依存する度合いが高いのが特徴といわれています。壁や床の色を変え、新しく清潔感のあるオフィス空間にすることで、気持ちよく働くことができるのではないでしょうか。また、最近では、人間の根源的、本能的感覚の臭覚を活性化させる香りによって疲労やストレスを和らげ、活力を回復させる試みも注目されています。
- なぜオフィスインフラを変えなければならないか。
- 人間が、正常な判断をするためです。言い換えると人間の能力を最大限発揮できるようにするためです。イライラしたり、体調が良くなかったり、又地震や火災、盗難などの不可抗力が発生したり、予測不能な自然環境のなかで企業は、信頼性を維持していかなくてはなりません。費用対効果の面でもわかりにくいところですが、重要な部分です。
- オフィスを変えて業績が上がりますか。
- 当然のこととしてオフィスだけを変えて業績が上がることは無いでしょう。経営戦略上、重要なのは「人材」です。企業は人なり、とよくいわれますが、「適材適所」の人材を確保することは企業にとっての生命線です。「人は見かけで判断してはならない」ということは、見かけで判断しているということ。企業も見られています。この会社で働いてみたいというようなオフィス環境づくりは、もっとも重要な企業戦略のひとつです。